-
紫陽花とヤマガラのドロップ
¥2,200
紫陽花とヤマガラのドロップです 水の雰囲気がよく似合う花、紫陽花 青い地色によく映えますね その青の中に薄茶のチョッキ ヤマガラが一羽おりますよ 銀の霞が描いてあるので光があたるときらりとしますよ ☆掲載期間 〜5月末日 ペンダントやキーホルダー、ストラップにしていただいたり、ご自分でつくるものの素材にしていただいてもいいと思います ペンダントの紐やストラップパーツもお付けできます、必要な方は別項目の紐やパーツもご一緒にご購入くださいませ 大きさはだいたい縦2.3センチ、横2.3センチ、厚さは1.2センチほどで、そこに紐がついています 表面はコーティングされているので水がかかっても色落ちしませんが、硬いものに付けていると一番太いところがいちばん痛みやすいのでご注意ください 経年変化での色落ち、紐切れもよろしければ修理いたしますのでご相談ください
-
カルガモの木製ヘッド
¥2,500
カルガモの木製ヘッドです 在住日本のカルガモ 鴨によくある茶色の羽ですが 目の覚めるような藍の羽が腰にちらり ついつい目のいく色ですね もし見かけたら羽色みてやってくださいな ☆掲載期間 〜5月末日 ペンダントやキーホルダー、ストラップにしていただいたり、ご自分でつくるものの素材にしていただいてもいいと思います ペンダントの紐やストラップパーツもお付けできます、必要な方は別項目の紐やパーツもご一緒にご購入くださいませ 大きさはだいたい縦2.3センチ、横2.5センチ、厚さは1.2センチほどで、そこに紐がついています 表面はコーティングされているので水がかかっても色落ちしませんが、硬いものに付けていると嘴の先や尾など出っ張りのあるところがいちばん痛みやすいのでご注意ください 経年変化での色落ち、紐切れもよろしければ修理いたしますのでご相談ください
-
ハイイロオオカミの木製ヘッド
¥2,800
ハイイロオオカミの木製ヘッドです 犬科といえば、やはりオオカミでは 群で狩り、群れで暮らす まあこの子は一人のヘッドなんですけどね うううっ、と威嚇でもしているのでしょうか 裏には尻尾がぴんと立っておりますよ ☆掲載期間 〜5月末日 ペンダントやキーホルダー、ストラップにしていただいたり、ご自分でつくるものの素材にしていただいてもいいと思います ペンダントの紐やストラップパーツもお付けできます、必要な方は別項目の紐やパーツもご一緒にご購入くださいませ 大きさはだいたい縦3.6センチ、横3センチ、厚さは1.2センチほどで、そこに紐がついています 表面はコーティングされているので水がかかっても色落ちしませんが、硬いものに付けていると耳や口の先など出っ張りのあるところがいちばん痛みやすいのでご注意ください 経年変化での色落ち、紐切れもよろしければ修理いたしますのでご相談ください
-
灰猫の木製ヘッド
¥2,200
灰色猫の木製ヘッドです ちょいと青みがかった灰色 気位高そうな色合いです それに合わせるような青い瞳 ふふんと上から目線です 裏には尻尾がくるりんと ☆掲載期間 〜5月末日 ペンダントやキーホルダー、ストラップにしていただいたり、ご自分でつくるものの素材にしていただいてもいいと思います ペンダントの紐やストラップパーツもお付けできます、必要な方は別項目の紐やパーツもご一緒にご購入くださいませ 大きさはだいたい縦3センチ、横1.9センチ、厚さは1.1センチほどで、そこに紐がついています 表面はコーティングされているので水がかかっても色落ちしませんが、硬いものに付けていると耳の先など出っ張りのあるところがいちばん痛みやすいのでご注意ください 経年変化での色落ち、紐切れもよろしければ修理いたしますのでご相談ください
-
水気の木製ヘッド
¥1,900
水気の木製ヘッドです 雨が降る前などの水分の多い空気 そんな中に水の蛇のようなものが泳いでいそうで 水気と名付けてつくりました ちょいととぼけたお顔です 少しななめを向いていますよ ☆掲載期間 〜5月末日 ペンダントやキーホルダー、ストラップにしていただいたり、ご自分でつくるものの素材にしていただいてもいいと思います ペンダントの紐やストラップパーツもお付けできます、必要な方は別項目の紐やパーツもご一緒にご購入くださいませ 大きさはだいたい縦1.9センチ、横4センチ、厚さは1.2センチほどで、そこに紐がついています 表面はコーティングされているので水がかかっても色落ちしませんが、硬いものに付けていると先っぽなど出っ張りのあるところがいちばん痛みやすいのでご注意ください 経年変化での色落ち、紐切れもよろしければ修理いたしますのでご相談ください
-
アメリカワシミミズクのヘッド
¥2,200
アメリカワシミミズクの木製ヘッドです 大きなミミズク、アメリカワシミミズク 黒の隈取りが目をひきますね 地味な茶色の羽根色ですが 散らばる白黒がメリハリを見せています 音を立てない羽根のふわふわ感が出ていますかね ☆掲載期間 〜4月末日 ペンダントやキーホルダー、ストラップにしていただいたり、ご自分でつくるものの素材にしていただいてもいいと思います ペンダントの紐やストラップパーツもお付けできます、必要な方は別項目の紐やパーツもご一緒にご購入くださいませ 大きさはだいたい縦3.5センチ、横2.3センチ、厚さは1.2センチほどで、そこに紐がついています 表面はコーティングされているので水がかかっても色落ちしませんが、硬いものに付けていると尾羽や耳羽の先など出っ張りのあるところがいちばん痛みやすいのでご注意ください 経年変化での色落ち、紐切れもよろしければ修理いたしますのでご相談ください
-
きつねの木製ヘッド
¥2,000
きつねの木製ヘッドです きつね色よりちょっと黄色い色合い 手足に耳はチョコレートといったところでしょうか くりくりの目は空の色 正面向きなのか横向きなのかはわかりませんね 裏にはふさふさしっぽがありますよ ☆掲載期間 〜4月末日 ペンダントやキーホルダー、ストラップにしていただいたり、ご自分でつくるものの素材にしていただいてもいいと思います ペンダントの紐やストラップパーツもお付けできます、必要な方は別項目の紐やパーツもご一緒にご購入くださいませ 大きさはだいたい縦3.1センチ、横1.7センチ、厚さは1.2センチほどで、そこに紐がついています 表面はコーティングされているので水がかかっても色落ちしませんが、硬いものに付けていると鼻先や耳先など出っ張りのあるところがいちばん痛みやすいのでご注意ください 経年変化での色落ち、紐切れもよろしければ修理いたしますのでご相談ください
-
若松とハヤブサのドロップ
¥2,000
若松とハヤブサのドロップです 松の柄といえば若松か老松 こちらは若々しい若松柄です 地色も若々しく淡い緑にしてみました そこに凛々しくハヤブサがおりますよ 金の霞が描いてあるので光があたるときらりとしますよ ☆掲載期間 〜4月末日 ペンダントやキーホルダー、ストラップにしていただいたり、ご自分でつくるものの素材にしていただいてもいいと思います ペンダントの紐やストラップパーツもお付けできます、必要な方は別項目の紐やパーツもご一緒にご購入くださいませ 大きさはだいたい縦2センチ、横2センチ、厚さは1.2センチほどで、そこに紐がついています 表面はコーティングされているので水がかかっても色落ちしませんが、硬いものに付けていると一番太いところがいちばん痛みやすいのでご注意ください 経年変化での色落ち、紐切れもよろしければ修理いたしますのでご相談ください