-
撫子と燕のドロップ
¥2,000
撫子と燕のドロップです ころりとしたドロップ、新しいデザインです 燕は柳と合わせることが多いと思いますがこちらは撫子 巣立ちも終わり、渡りの前の燕です 集まる河原に撫子がさらさらと 秋の風を読んでいるのでしょうね ☆掲載期間 〜12月末日 ペンダントやキーホルダー、ストラップにしていただいたり、ご自分でつくるものの素材にしていただいてもいいと思います ペンダントの紐やストラップパーツもお付けできます、必要な方は別項目の紐やパーツもご一緒にご購入くださいませ 大きさはだいたい縦2センチ、横2.1センチ、奥行き1.1センチほどで、そこに紐がついています 表面はコーティングされているので水がかかっても色落ちしません 経年劣化の紐切れや硬いもので削ってしまった色落ちなど修理が必要な時などはご相談ください
-
ウィペットの木札
¥2,000
ウィペットの木札です ハウンド系の犬の中では比較的小型のウィペット 庶民がつくりだした子だそうですね しかし猟犬、しっかりと駆けるそうです 狭い空間では大人しいらしいですけどね 裏ではやっぱり駆けていますよ ☆掲載期間 〜12月末日 キーホルダー、ストラップにしていただいたり、ご自分でつくるものの素材にしていただいてもいいと思います ペンダントの紐やストラップパーツもお付けできます、必要な方は別項目の紐やパーツもご一緒にご購入くださいませ 大きさはだいたい縦3センチ、横1.5センチ、奥行き0.5センチほどで、そこに紐がついています 表面はコーティングされているので水がかかっても色落ちしません 経年劣化の紐切れや硬いもので削ってしまった色落ちなど修理が必要な時などはご相談ください
-
たぬきの木札
¥2,100
たぬきの木札です 今回のたぬきはお外でごろん ぼんやり空など眺めています 何かがよぎったかなと見てみると ルリビタキが舞っています 裏では頭の上にルリビタキが乗っていますよ ☆掲載期間 〜12月末日 キーホルダー、ストラップにしていただいたり、ご自分でつくるものの素材にしていただいてもいいと思います ペンダントの紐やストラップパーツもお付けできます、必要な方は別項目の紐やパーツもご一緒にご購入くださいませ 大きさはだいたい縦3センチ、横1.5センチ、奥行き0.4センチほどで、そこに紐がついています 表面はコーティングされているので水がかかっても色落ちしません 経年劣化の紐切れや硬いもので削ってしまった色落ちなど修理が必要な時などはご相談ください
-
ペンダント用の紐、ストラップパーツ
¥200
ペンダント用の紐とストラップパーツです ペンダント用の紐は木の金具を反対側の穴に通す 事で輪の形になります 金属部分がないので金属アレルギーの方にも使っていただけます 穴の部分を結び直せば長さが少し変えられます 基本の長さは55センチほどです 紐は綿のワックスコードです ストラップパーツは金属を使用しています 先はカニカン、長さは6センチほどです 他の紐色や他のパーツのご希望もあればご相談ください
-
きつねの木札
¥1,900
きつねの木札です 今回のきつねは素直そうです にっこり笑って上を見て 蔵の鍵を咥えています なんだか縁起が良さそうかもです 裏はきっとわからないと思いますが、きつねの背中で狐の漢字になっていますよ ☆掲載期間 〜12月末日 キーホルダー、ストラップにしていただいたり、ご自分でつくるものの素材にしていただいてもいいと思います ペンダントの紐やストラップパーツもお付けできます、必要な方は別項目の紐やパーツもご一緒にご購入くださいませ 大きさはだいたい縦3センチ、横1.5センチ、奥行き0.5センチほどで、そこに紐がついています 表面はコーティングされているので水がかかっても色落ちしません 経年劣化の紐切れや硬いもので削ってしまった色落ちなど修理が必要な時などはご相談ください
-
薔薇とサンコウチョウのピアス
¥4,200
薔薇とサンコウチョウのピアスです キューブのピアス、小さなサイコロみたいです その中に紫と白のバラが咲いています そちらにサンコウチョウガおりますよ 長い尾っぽが目をひきますね 左右の色が反転しているのがおしゃれですね ☆掲載期間 〜12月末日 ピアスのパーツはチタンを使っております、シリコンフックの用意もありますのでそちらをご希望の方はお知らせください イヤリングをご希望の方にはイヤリングにつくりなおしましますよ 大きさはだいたい1パーツ一辺が1センチほどで、そこに紐とパーツがついています 表面はコーティングされているので水がかかっても色落ちしません 経年劣化の紐切れや硬いもので削ってしまった色落ちなど修理が必要な時などはご相談ください
-
うさぎのポストカード 699〜709
¥200
HPに掲載してあるの699〜709番の11枚です タイトルは699卒業、700ありがとやつはな、701月山筍、702どんがら汁、703不知火、704潮、705浪の花、706潮の香、707海吼、708ありがとくわたば、709ありがとせんとう 原画はアクリル絵具で描いており、それを印刷しています サイズはポストカードサイズ、裏面は真っ白なのでハガキとしてご利用の場合は一番上に郵便はがきとご記入ください、メッセージカードとしても使えますよ 印刷したものなので直射日光が当たると色落ちの原因になります、またインクジェット印刷なのでお水がかかるとシミになりやすいです、ご注意ください
-
ウソの小札
¥1,400
ウソの小札です 小さな小鳥の札、ウソです 元々は口笛の意味だったというウソという言葉 鳴き声が口笛のようだったとか ちょいと小首をかしげてこちらを見てますよ 裏にはさらに小さなウソもおりますよ ☆掲載期間 〜11 月末日 キーホルダー、ストラップにしていただいたり、ご自分でつくるものの素材にしていただいてもいいと思います ペンダントの紐やストラップパーツもお付けできます、必要な方は別項目の紐やパーツもご一緒にご購入くださいませ 大きさはだいたい縦1.4センチ、横1センチ、奥行き0.5センチほどで、そこに紐がついています 表面はコーティングされているので水がかかっても色落ちしません 経年劣化の紐切れや硬いもので削ってしまった色落ちなど修理が必要な時などはご相談ください
-
テンの木札
¥2,000
テンの木札です 以前もつくりましたテンの木札 今回はそれより大物です チラリと周りを見ながら 手にはご馳走のカエルです 裏には貂の文字が絵文字になっていますよ ☆掲載期間 〜11月末日 キーホルダー、ストラップにしていただいたり、ご自分でつくるものの素材にしていただいてもいいと思います ペンダントの紐やストラップパーツもお付けできます、必要な方は別項目の紐やパーツもご一緒にご購入くださいませ 大きさはだいたい縦4.2センチ、横1.5センチ、奥行き0.4センチほどで、そこに紐がついています 表面はコーティングされているので水がかかっても色落ちしません 経年劣化の紐切れや硬いもので削ってしまった色落ちなど修理が必要な時などはご相談ください
-
うさぎのポストカード 687〜698
¥200
HPに掲載してあるの687〜698番の12枚です タイトルは687ありがとにじゅう、688ありがとぬの、689桔梗、690藤袴、691撫子、692尾花、693萩、694女郎花、695葛、696秋桜、697はなしろひがんばな、698はなくろひがんばな 原画はアクリル絵具で描いており、それを印刷しています サイズはポストカードサイズ、裏面は真っ白なのでハガキとしてご利用の場合は一番上に郵便はがきとご記入ください、メッセージカードとしても使えますよ 印刷したものなので直射日光が当たると色落ちの原因になります、またインクジェット印刷なのでお水がかかるとシミになりやすいです、ご注意ください
-
文鳥の小札
¥1,600
文鳥の小札です 首を傾げた小鳥の木札 文鳥をつくってみましたが他と違います どちらの面も文鳥です 片側はノーマル、片側は白 二羽の文鳥と目が合いますよ ☆掲載期間 〜11 月末日 キーホルダー、ストラップにしていただいたり、ご自分でつくるものの素材にしていただいてもいいと思います ペンダントの紐やストラップパーツもお付けできます、必要な方は別項目の紐やパーツもご一緒にご購入くださいませ 大きさはだいたい縦1.6センチ、横1センチ、奥行き0.5センチほどで、そこに紐がついています 表面はコーティングされているので水がかかっても色落ちしません 経年劣化の紐切れや硬いもので削ってしまった色落ちなど修理が必要な時などはご相談ください
-
スペインオオヤマネコの木札
¥2,000
スペインオオヤマネコの木札です 図鑑をぺらぺらしていたら 素敵な顔周りの毛のヤマネコと目が合いました そんなスペインオオヤマネコです 模様はオオヤマネコらしいですね 裏ではアナウサギを咥えていますよ ☆掲載期間 〜11月末日 キーホルダー、ストラップにしていただいたり、ご自分でつくるものの素材にしていただいてもいいと思います ペンダントの紐やストラップパーツもお付けできます、必要な方は別項目の紐やパーツもご一緒にご購入くださいませ 大きさはだいたい縦3センチ、横1センチ、奥行き0.5センチほどで、そこに紐がついています 表面はコーティングされているので水がかかっても色落ちしません 経年劣化の紐切れや硬いもので削ってしまった色落ちなど修理が必要な時などはご相談ください
-
うさぎのポストカード 675〜686
¥200
HPに掲載してある2025年のカレンダー用に描いた675〜686番の12枚です タイトルは675礼服、676雪ん子、677十二単、678大原女、679束帯、680船頭、681薄衣、682壺装束、683白拍子、684花魁、685鹿鳴館、686モガです 原画はアクリル絵具で描いており、それを印刷しています サイズはポストカードサイズ、裏面は真っ白なのでハガキとしてご利用の場合は一番上に郵便はがきとご記入ください、メッセージカードとしても使えますよ 印刷したものなので直射日光が当たると色落ちの原因になります、またインクジェット印刷なのでお水がかかるとシミになりやすいです、ご注意ください
-
うさぎの木札 水きり
¥2,200
うさぎの木札、水きりです 川辺を歩いて平たい石があると もちろん水きりです 平らな面が水面に着くように 回転させながらぴゅっと投げます さあ、うまく飛ばせますかね ☆掲載期間 〜11月末日 ペンダントやキーホルダー、ストラップにしていただいたり、ご自分でつくるものの素材にしていただいてもいいと思います ペンダントの紐やストラップパーツもお付けできます、必要な方は別項目の紐やパーツもご一緒にご購入くださいませ 大きさはだいたい縦4センチ、横1.9センチ、奥行き0.5センチほどで、そこに紐がついています 表面はコーティングされているので水がかかっても色落ちしません 経年劣化の紐切れや硬いもので削ってしまった色落ちなど修理が必要な時などはご相談ください
-
ホッキョクギツネの小札
¥2,000
SOLD OUT
ホッキョクギツネの木札です 雪原を歩くホッキョクギツネ よだれを垂らしながら歩いています くるりと札を裏返すと アザラシを咥えたホッキョクグマがいますよ 食べ残しをご所望ですね ☆掲載期間 〜11月末日 キーホルダー、ストラップにしていただいたり、ご自分でつくるものの素材にしていただいてもいいと思います ペンダントの紐やストラップパーツもお付けできます、必要な方は別項目の紐やパーツもご一緒にご購入くださいませ 大きさはだいたい一辺が1.8センチ、奥行き0.5センチほどで、そこに紐がついています 表面はコーティングされているので水がかかっても色落ちしません 経年劣化の紐切れや硬いもので削ってしまった色落ちなど修理が必要な時などはご相談ください
-
うさぎのポストカード 667〜674
¥200
HPに掲載してあるの667〜674番の8枚です タイトルは667ありがとじぞう、668矢文、669もみじみあげ、670白梅、671紅梅、672プレまき、673寒中七、674みだまし 原画はアクリル絵具で描いており、それを印刷しています サイズはポストカードサイズ、裏面は真っ白なのでハガキとしてご利用の場合は一番上に郵便はがきとご記入ください、メッセージカードとしても使えますよ 印刷したものなので直射日光が当たると色落ちの原因になります、またインクジェット印刷なのでお水がかかるとシミになりやすいです、ご注意ください
-
カイツブリの木札
¥2,000
カイツブリの木札です 水にぷかぷか浮かんでいるカイツブリ 背中にひなも乗っています ぷかりぷかりとお散歩中 水の中では必死かもですが 裏には浮巣が描いてありますよ ☆掲載期間 〜11月末日 キーホルダー、ストラップにしていただいたり、ご自分でつくるものの素材にしていただいてもいいと思います ペンダントの紐やストラップパーツもお付けできます、必要な方は別項目の紐やパーツもご一緒にご購入くださいませ 大きさはだいたい縦2.7センチ、横1.8センチ、奥行き0.5センチほどで、そこに紐がついています 表面はコーティングされているので水がかかっても色落ちしません 経年劣化の紐切れや硬いもので削ってしまった色落ちなど修理が必要な時などはご相談ください
-
カワセミの木札
¥2,000
カワセミの木札です いつもと違うカワセミの木札 こちらを向いておりますよ 前と変わらず魚を咥えて このあと美味しくいただいたのでしょう 裏ではかわせみの文字にカワセミがとまっていますよ ☆掲載期間 〜11月末日 キーホルダー、ストラップにしていただいたり、ご自分でつくるものの素材にしていただいてもいいと思います ペンダントの紐やストラップパーツもお付けできます、必要な方は別項目の紐やパーツもご一緒にご購入くださいませ 大きさはだいたい縦2.4センチ、横1センチ、奥行き0.5センチほどで、そこに紐がついています 表面はコーティングされているので水がかかっても色落ちしません 経年劣化の紐切れや硬いもので削ってしまった色落ちなど修理が必要な時などはご相談ください
-
笹とすずめの下駄
¥2,200
笹とすずめの下駄の木製ヘッドです ちいさなちいさな下駄型のヘッド きゅっと鼻緒を結んであります 笹の柄に一羽のすずめ 鼻緒に隠れてちょいと覗いています 鼻緒もちゃんと結んでおりますよ ☆掲載期間 〜11月末日 キーホルダー、ストラップにしていただいたり、ご自分でつくるものの素材にしていただいてもいいと思います ペンダントの紐やストラップパーツもお付けできます、必要な方は別項目の紐やパーツもご一緒にご購入くださいませ 大きさはだいたい縦2.2センチ、横1.6センチ、奥行き1.1センチほどで、そこに紐がついています 表面はコーティングされているので水がかかっても色落ちしません 経年劣化の紐切れや硬いもので削ってしまった色落ちなど修理が必要な時などはご相談ください
-
すずめの木札 酒タバコ
¥2,000
すずめの木札です 一面は葉巻を、一面はワインを ちょいと大人のすずめです 表情も愉悦という感じです 葉巻では革張りの椅子 ワインでは籐椅子に座っていますよ ☆掲載期間 〜10月末日 キーホルダー、ストラップにしていただいたり、ご自分でつくるものの素材にしていただいてもいいと思います ペンダントの紐やストラップパーツもお付けできます、必要な方は別項目の紐やパーツもご一緒にご購入くださいませ 大きさはだいたい一辺が1.8センチ、奥行き0.5センチほどで、そこに紐がついています 表面はコーティングされているので水がかかっても色落ちしません 経年劣化の紐切れや硬いもので削ってしまった色落ちなど修理が必要な時などはご相談ください
-
すずめの小札
¥1,400
すずめのの小札です お客さんからリクエストがあったのでまたつくってみました ちょいとかしげた首 鳥のはてな顔に見えますね うちでは珍しいリアルよりの模様です 裏ではさらに小さい子がいますよ ☆掲載期間 〜10月末日 キーホルダー、ストラップにしていただいたり、ご自分でつくるものの素材にしていただいてもいいと思います ペンダントの紐やストラップパーツもお付けできます、必要な方は別項目の紐やパーツもご一緒にご購入くださいませ 大きさはだいたい縦1.6センチ、横1センチ、奥行き0.5センチほどで、そこに紐がついています 表面はコーティングされているので水がかかっても色落ちしません 経年劣化の紐切れや硬いもので削ってしまった色落ちなど修理が必要な時などはご相談ください
-
うさぎのポストカード 658〜666
¥200
HPに掲載してあるの658〜666番の9枚です タイトルは658みおろすきづく、659おしむなおす、660さそうつなぐ、661ながしこむみたす、662のぞくつらぬく、663くらべるのびる、664のみこむかさねる、665よむ、666かく 原画はアクリル絵具で描いており、それを印刷しています サイズはポストカードサイズ、裏面は真っ白なのでハガキとしてご利用の場合は一番上に郵便はがきとご記入ください、メッセージカードとしても使えますよ 印刷したものなので直射日光が当たると色落ちの原因になります、またインクジェット印刷なのでお水がかかるとシミになりやすいです、ご注意ください
-
うさぎの木札 読書
¥2,200
うさぎの木札です ついついたまる本たち うっかりつん読になってしまいます そんな本を消化せんと うさぎとふくろうの読書です 裏にはうさぎの、う、の文字が描いてありますよ ☆掲載期間 〜10月末日 キーホルダー、ストラップにしていただいたり、ご自分でつくるものの素材にしていただいてもいいと思います ペンダントの紐やストラップパーツもお付けできます、必要な方は別項目の紐やパーツもご一緒にご購入くださいませ 大きさはだいたい縦3.2センチ、横1.9センチ、奥行き0.5センチほどで、そこに紐がついています 表面はコーティングされているので水がかかっても色落ちしません 経年劣化の紐切れや硬いもので削ってしまった色落ちなど修理が必要な時などはご相談ください
-
ヤマガラの木札
¥2,000
ヤマガラの木札です シジュウカラと一緒に見かけることもありますね、ヤマガラです オレンジのベストにモノトーンの顔 なんともおしゃれさんです そんなヤマガラを三羽ほど 裏ではネクタイをしたシジュウカラとベストを着たヤマガラがおりますよ ☆掲載期間 〜10月末日 キーホルダー、ストラップにしていただいたり、ご自分でつくるものの素材にしていただいてもいいと思います ペンダントの紐やストラップパーツもお付けできます、必要な方は別項目の紐やパーツもご一緒にご購入くださいませ 大きさはだいたい縦2.9センチ、横1.5センチ、奥行き0.5センチほどで、そこに紐がついています 表面はコーティングされているので水がかかっても色落ちしません 経年劣化の紐切れや硬いもので削ってしまった色落ちなど修理が必要な時などはご相談ください